全ての飲食店に消火器の設置が義務化‼‼

      2019/06/13

全ての飲食店に消火器の設置が義務化!

火を使用する設備又は器具を設けた飲食店等には,面積に関係なく消火器の設置が義務となります。
例外も有りますが・・・
ほぼ全ての飲食店で、消火器を設置しなければいけません。

 

対象:火を使用する設備又は器具を設けた飲食店等

いつから:平成31年10月1日から適用されます。
消防法の改正理由:平成28年12月22日に発生した新潟県糸魚川市の火災を踏まえて消防法が平成 30 年2月28日に改正されました。

そこで、改めて消火器に関して調べて見ました。
個人的なまとめに成ります(^^♪

一年に一回、管轄の消防署に点検結果報告書を提出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
消火器を設置後、6か月ごとに点検。
一年に一回、管轄の消防署に点検結果報告書を提出。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この件に関しては、説明に出向いて頂いた消防署員に【越谷蕎麦商組合】で点検結果報告書をまとめて、組合長が責任をもって【越谷消防本部】に提出する案を提言しました。
また報告書を提出した証明書(保菌検査済シール・検便シール)の様な物を配布して欲しい旨を伝えました。

そして、これを書くにあたって調べたところ、
【点検報告書の作成に便利な消火器点検アプリ(試行版)】が開発中とのこと‼‼

目的

消防法令により設置が義務づけられた消火器は、定期的に点検し、消防機関へ報告する必要があります。また、法令改正により、平成31年10月1日から一定の小規模な飲食店等にも新たに消火器具の設置が義務づけられることとなったことから、これらの施設の関係者の方々が自身で消火器の点検と報告書の作成を行うことを支援するためのツールの一つとして提供されるものです。

概要

本アプリは、写真を用いた案内により、消防法令の点検基準に適合しているかどうかを選択するとともに、その点検結果を消防法令に定められた報告書の様式に反映しPDFファイルとして出力することができるアプリです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
どの様に所管の消防署に提出するのかまで書かれていませんね・・・
PDFファイルを印刷して提出「ですかね。

防火管理者の選任義務

飲 食 店 等 を 開 業 す る 皆さん へ!!‼
防火管理者の選任義務について
飲食店等においては、建物全体の収容人員(従業員数と客数の合算値)が30人以上
となる場合は、防火管理者を選任しなければなりません。
なお、防火管理者は、「店長」や「支配人」など、防火管理上必要な業務を適切に遂行
できる管理的又は監督的な地位にある者から選任する必要があります。

天婦羅油の引火を消化する

既にご存知のように油に引火した状態に水を直接掛けると、
高温の水が飛び散って更に危険な状態になります。

○注意、天ぷら油火災
天ぷら油火災は、天ぷらや冷凍食品を揚げているときに来客、電話、子供の世話
などでこんろから離れたなど、ちょっとした油断が原因で多く発生しています。

○天ぷら油の発火
市販されている天ぷら油(菜種油、コーン油、大豆油等)は、
その温度が発火点(360
から380度)以上になれば、
火種がなくても発火して燃焼しはじめます。

○天ぷら油火災防止の3原則
こんろに火をつけたまま、その場を離れない。
 ・過熱防止装置の付いたこんろを使用する。
 ・来客などでその場を離れるときは、こんろの火を消す習慣を身につける。

○てんぷら油火災の消火方法

もし、天ぷら油が燃え上がったら、大声で周囲の人に助けを求め、119番通報するとともに、
勇気を持って消火してください。
・炎が小さく(炎の高さ10センチ程度)油面上をちらちら動き回っているような場合は、
濡れシーツ又はタオルで鍋を覆って消す。

炎が大きく(炎の高さ20センチ以上)安定した状態で燃焼しているような場合は、
消火器で消す。               

絶対にしてはならない
【水をかけない事】
水をかけると爆発的に炎が拡大し、油が周囲に飛び散り、
やけど
したり、周りに燃え広がったりします。

2018年製 初田製作所(ハツタ) (蓄圧式)粉末(ABC)消火器10型 PEP-10N

粉末(ABC)消火器10型 PEP-10N 

価格

2,820円 (税込)

FP-II [スティックアウト 天ぷら油火災用消火用具]

スティックアウト

価格: ¥950(税込)
  • 鍋にそっと入れるだけで瞬時に消火
    使い方は簡単。火の手が上がった鍋に袋のままそっと入れるだけで瞬時に消火できます。

  • 使用後の御片付けも簡単
    消火後は、固まった油をキッチンペーパーなどでふき取り、捨てるだけで後片付けも簡単です

○番外編

TeFuAnAn ビールサーバー アルコール飲料ディスペンサー 消火器デザイン

消火器の形をしたディスペンサーです。
レバーを掴むとホースの先から飲料が注がれます(^^♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B0757MFC7L/ref=asc_df_B0757MFC7L1536429600000?&creative=9567&creativeASIN=B0757MFC7L&linkCode=df0&tag=become_96721_home-22

家庭用ハローキティの住宅用消火器

赤一色の味気ない消火器ばかりだと思っていましたが・・・
家庭用ですが「ハローキティ」の消火器がありました(^^♪

初期消火救命ボールELIDE FIRE BALL ミニサイズ

9000円(税抜き税抜き)

・簡単に扱える
重さ400g・直径10cmと軽量で小型のELIDE FIRE BALLは子供からお年寄りまでもが簡単に扱う
事ができます。2.5mの高さから落下させても壊れません。

・自動消火機能
消火の際、消火器のように人の力は必要なく予め火災が起りうる場所へ設置しておく事で、火の気
が上がっても自動的に作動し消火する設計です。

・瞬間作動
 炎に触れると約3秒で作動し一瞬で鎮火します。

・無毒の消火剤で安全

消火剤は無毒で土に戻せば肥料になります。
また消火の際、火に反応して破裂する設計ですが、仮に破裂した際に破片が飛んできても、
発泡スチロール素材のため破片があたってもケガをする事はありません。

この記事を書いた人

岡田 博義
埼玉県越谷市で50年、親子二代で営業中。
お店のFBページはこちら
高校を卒業後「大阪 あべの 辻調理師専門学校」へ
調理師免許取得後、「朝日屋食堂」に就く。

30歳を目前に越谷蕎麦商組合青年会に入会。
その年の埼玉県麺業組合主催の【手打ち蕎麦・うどん技術講座】に参加。
これを機に、埼玉県麺業青年会の活動にも精力的に参加。
5期10年の副会長を経験し、第8代埼玉県麺業青年会会長を務めた。

お店のブログも更新中!!!
【そば うどん 朝日屋(二代目朝日屋三郎)】
そば うどん 朝日屋

 - 組合・活動報告