そばブログなのに… うどんネタです!
2016/07/01
そばブログなのですが、うどんのネタになります(笑)‼
7月2日は、「うどんの日」だそうですね!!
そば好きな方も、うどん好きになるかもね…!?
「うどんの日」は、香川県の生麺事業協同組合が制定したそうですね。
詳しく引用させていただきますと!
そば・うどん業界.comさんより
ここから
毎年7月2日頃に暦の上の「半夏生(はんげしょう)」が来ますが、この日を「うどんの日」と1980年に香川県生麺事業協同組合が制定し、以来「半夏生」の日が「うどんの日」になっています。(2011年は7月2日)
「半夏生(はんげしょう)」夏至から数えて11日目。毎年7月2日頃から七夕(7月7日)頃までの5日間が半夏生となります。農家においては田植え終了の目安の日です。半夏生(はんげしょう)のころは、天から毒気が降るという言い伝えがあり、井戸に蓋をしたり、酒や肉を断ったり、野菜や筍を食べるのを控えたりする風習が各地にありました。讃岐地方の農家では半夏生のころ、田植えや麦刈りが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があり、それにちなみ「うどんの日」の由来となりました。
また同じような風習では「田に植えた稲の苗が蛸の足のように大地にしっかりと豊作になるように」との願いから、関西では「半夏生」の前に無事田植えを終えた農家では、蛸を食べる習慣があって、甘露煮、柔らか煮、酢だこ、天ぷらなどが作られます
ここまで。
あと実は、埼玉県の小麦うどんの生産量が、香川県に次いで全国第二位なんですって!!
詳しくは、
農林水産省の2009年 平成21年度米麦加工食品生産動向
より
埼玉県は小麦の収穫量は全国第7位だそうですね!
江戸時代から県内に良質な小麦を栽培しているんですって!!
そのうどん文化で、「麦ふみ」という技術を広めたそうな!!
黄金色の麦畑♪
写真提供 同じ麺類組合仲間の「川口・白雲」さん!より。
ありがとうございます!
そこでの今回は、
伊勢志摩サミットで、有名になりました。
伊勢うどんのように!
埼玉ご当地うどんをご紹介して「うどんの日」に食べましょ!
いろいろと探して調べてみますと!
出るわ出るわで!
まさに埼玉「うどん王国」ですね!
それぞれ各ご当地うどんをご紹介したいと思います!
〇武州武蔵野うどん(埼玉県全域)
「肉汁うどん」ですね! 豚肉とネギを炒めて油揚げと麺つゆ入れて煮えたら肉汁です。
〇藤うどん(春日部市)
春日部市の藤の花をイメージして作った紫芋の粉を練りこんだうどんです。
〇熊谷うどん(熊谷市)
地元熊谷産小麦を使用したうどんのこと!
〇加須うどん(加須市)
加須市のB級グルメ肉味噌うどんや、なす汁うどんなど
うどんの町として盛り上げています。
6月25日は加須市うどんの日!
〇川幅うどん(鴻巣市)
荒川の川幅が、日本一だということで、うどんが5cm以上で
きしめんより幅広く、ひもかわみたいな感じです。
〇にんじんうどん(新座市)
新座市の特産人参を使用。B級グルメ!
にんじんを練りこんだうどんです。
〇すったてうどん(川島町)
冷汁うどんとも。郷土料理です。 川島には、呉汁うどんも。
〇煮ぼうとう(深谷市)
山梨のほうとうとはひと味が違う。
山梨のほうとうは、みそ味ですが、深谷の煮ぼうとうは、しょうゆ味。
煮ぼうとうは、かぼちゃは、入れませんそうですね!
〇のらぼう菜うどん(小川町)
のらぼう菜ほうれん草みたいな菜っ葉を練りこんでいるうどん。
〇鳩ヶ谷ソース焼きうどん(川口市)
鳩ヶ谷にブルドッグソース工場があります。
鳩ヶ谷B級グルメ。
と、まぁたくさんのそれぞれの地域活性に盛り上げようと
いろいろと種類がありますね!
まだまだたくさん探すとあります!
あれっ?写真画像は、すくないの? と思いですよね。
このご当地うどんを提供している
埼玉県麺類生活衛生同業組合加盟店を
探して食べに行って食レポをしたいと思います!
何店舗か?あると思います!
それまで、お待ちくださいm(__)m
それでは、よろしくお願いいたしますm(__)m
埼玉麺類組合には、そば店のみならず、うどん店も加盟していることですし
そば店でもうどんを提供しているところは多いと思います。
他の県では、麺類組合なのでラーメン屋さんも加盟してくれています。
こちらのサイトで
で、近くの遠くの美味しいうどんを探して是非ともうどんを食べよう!喰おう!
よろしくお願い致します(^_^)/
この記事を書いた人
-
はじめまして、こんにちは!
私は、羽田野 慎一です。
うちは、埼玉県さいたま市北区土呂町にあります。
下町のお蕎麦屋さんです。
屋号は「満留賀」です。
ホームページは、こちら
http://toromaruga.web.fc2.com/index.html
つたない文章ですが、このブログ盛り上げていき頑張ります(^_^)/
それでは、よろしくお願い申し上げますm(__)m
このライターの過去の記事
- あなたのおそばサーチ2022.04.04川越市市制施行100周年
- あなたのおそばサーチ2020.02.21人形のまち「いわつき」岩槻人形博物館オープン!
- そば屋の教える調理方法2019.05.01◎埼玉県麺業青年会~海鮮天ぷら試食勉強会!
- 組合・活動報告2018.12.10○埼玉県麺業青年会・勉強会!