2018年越谷そば商組合の新年会‼‼は、大雪の中(+_+)

      2019/06/13

平成30年越谷蕎麦商組合新年祝賀会

2018年1月22日(月)
南岸低気圧が発達しながら北上する事で、予てより大雪が懸念されていたが・・・
昼頃から降り始めた雪は見る見るの内に降り積もり、予想通りの交通パニック。
私は仕事が休みでしたが、さて会場となる橋本家本店レイクタウン店までどのように行けば良いか思案に暮れていました。連絡も上手く取れず、バタバタ・・・結局は自分の車で出掛けました。道路は積雪の為大渋滞。ノロノロ運転でようやく会場に辿り着きました。

開宴

何とか定刻に始める事が出来ましたが、来賓・業者の中には会場まで来れない方も・・・
・開会の辞
・組合長挨拶
埼玉県麺類業生活衛生同業組合の副理事長、豊田さんより祝辞。

越谷食品衛生協会会長雪の為欠席
東部ブロック長 岡田さん
衆議院議員・黄川田仁志さん
衆議院議員・山川百合子さん雪の為欠席
日本政策金融公庫越谷支店
NPO法人地域こども包括支援センター 野口さん

・商社紹介
丸山そばフーズ(そば粉、うどん粉、冷麦等の乾麺を販売しています)
昭和メタル(廃車買取り、事故車買取りなら、コンプライアンス遵守を追求する昭和メタルへ)
関東食糧(「地域の飲食店が繁盛するための手助けをすること」を使命とする埼玉最大の業務用食材卸問屋)雪の為欠席
相模屋(だしのトータルプランナー・かつおぶし)
石森製粉(そばの花 そばの芽 そば粉 販売 製粉)
日本生活衛生新聞田中社主

・乾杯 石坂相談役
大雪の中、大変な新年会に成りましたが、今年一年頑張りましょう(^^♪

コンパニオンさんも雪の為、駅からのタクシーが捕まらずに欠席と成りました。
外の降り積もる雪を肴に、大いに盛り上がった新年会でした。

さて、何はともあれ新しい年が始まりました。
越谷そば商組合では、今年度の6月から常設型「こども食堂」の取り組みとして、
組合加盟店舗で使える食券付きパスポートの発行をしました。
そして、この取り組みが先進事例として聞き取り調査もして頂きました。
パスポートの使用期限が今年度末までです。
手にした皆さんが有効にご利用して頂ければと存じます。
そして来年度も、続けていきたい所存です。

加入したい組合を作れたならと思っています。
【組合】と【社会】との【共生】、共に生きる。
【組合】と【社会】との【共助】、共に助ける。
越谷という地域社会の中で、越谷そば商組合が色々と繋がって行けたなら幸甚に存じます。
今後も更にNPO法人地域こども包括支援センターさんと協力し合い、
組合店舗が常設型「こども食堂」に成りえるのか?・またその有るべき形を模索して行きます。
皆さんの暖かいご協力を頂ければ幸いです。
※「越谷こども食堂」子ども達と地域の居場所を繋くのが「越谷こども食堂」です。食事をとることが困難な「貧食」の子ども達や一人で留守番をしていて温かいご飯を食べられない「孤食」の子ども達に、食事と居場所を提供しています。また、食育をテーマとした親子参加型イベントや「こども食堂を始めたい」という団体へレクチャーを行っています。

・スペシャルThanks
松下社会保険労務士事務所
東洋商事
海老正
東防疫(消毒業,白あり駆除業)
ヤマカ(業務用食材卸)
鈴喜(業務用食材卸)
串田商店(名入れタオル・白衣・マンモス塩)

この記事を書いた人

岡田 博義
埼玉県越谷市で50年、親子二代で営業中。
お店のFBページはこちら
高校を卒業後「大阪 あべの 辻調理師専門学校」へ
調理師免許取得後、「朝日屋食堂」に就く。

30歳を目前に越谷蕎麦商組合青年会に入会。
その年の埼玉県麺業組合主催の【手打ち蕎麦・うどん技術講座】に参加。
これを機に、埼玉県麺業青年会の活動にも精力的に参加。
5期10年の副会長を経験し、第8代埼玉県麺業青年会会長を務めた。

お店のブログも更新中!!!
【そば うどん 朝日屋(二代目朝日屋三郎)】
そば うどん 朝日屋

 - 組合・活動報告